クラフトコーラで腸活??ダイエットにも!?

腸活?聞いたことあるけど、実際「腸活」ってなんなの?って思う人が多いと思います。

ヒトの腸内には、約1,000種類、100兆個以上の腸内細菌(腸内フローラ)が互いにバランスを取って共生関係を築いています。この腸内細菌については長く研究が行われていますが、近年、腸内細菌の状態によって痩せやすい体、太りやすい体になるということもわかってきました。

しかし、人の体に棲んでいる善玉菌は加齢とともに減少し、赤ちゃんでは善玉菌が90%、3才では70%になりますが、大人になると20%まで減少してしまいます。これらの菌の多様性とバランスを保つことを腸活といいます!

ワシントン大学により、同じ食事や生活習慣でも太りやすい体質、痩せやすい体質の人がいるのは、腸内細菌(腸内フローラ)が関わっているとの研究結果が発表されました。

実験の結果、腸内細菌には「デブ菌」と「やせ菌」があり、太ったマウスのデブ菌を痩せたマウスに移植すると、痩せたマウスも太りやすくなったということで、大きな話題となりました。

腸内細菌(腸内フローラ)のバランスは崩れやすい

腸内細菌(腸内フローラ)は体調・食時・年齢・ストレス・抗生物質などの薬の服用…といった、様々な要因によって日々変化します。

腸内細菌(腸内フローラ)のバランスが崩れる(腸内の悪玉菌が増える)と、悪玉菌がつくりだす有害物質も増え、便秘や下痢、肌荒れやアレルギー、慢性的な身体の不調など、さまざまな悪影響が表れてしまいます。

腸内フローラを整える方法!

善玉菌を含むもの×善玉菌の栄養源となるものを一緒に摂る

身体に良い善玉菌を含むものをプロバイオティクス、その善玉菌の栄養源となるものをプレバイオティクス、そして両方を合わせて摂ることをシンバイオティクスと呼びます。
セットで摂ることで、より効果的に腸内細菌(腸内フローラ)を整え、健康を促進するといわれています。

善玉菌を含むもの(プロバイオティクス)

乳酸菌やビフィズス菌、酵母菌、麹菌などの善玉菌が含まれています。継続的に食べるとより効果的だとされています。

善玉菌の栄養源となるもの(プレバイオティクス)

食物繊維、オリゴ糖

日々の積み重ねが重要

腸内細菌(腸内フローラ)を整えるには短くて2週間、長くて1年程かかると言われています。無理なく続けられるものを選ぶのが最適です。

腸活にはどんなメリットがあるの?

アンチエンジング・美肌効果

代謝が上がり、老化スピードが遅くなっていきます。腸内細菌は、肌を健康的に美しくしてくれる、美肌菌とも言われています。

健康を守る

うつ病:近年の研究で、うつ病の人は下痢や便秘など腸のトラブルを抱えている人が多いことがわかってきました。

アレルギー:腸内環境が悪いとアレルギーを起こしやすく、腸内細菌のバランスをよくすることで症状が改善するケースが多数報告されています。

認知症:アルツハイマー型認知症は、腸内細菌の多様性が減るなど、腸内環境と関連があることが分かっています。

感染症:腸活によって免疫力をアップすることで、感染症にかかり難くなるのはもちろん、 感染した場合でも重症化しにくい身体になります。

がん:大腸がんは、日本人が最も多くかかっているがんです。腸内環境を整えることで予防します。

集中力、判断力が高まる

「意欲」や「集中力」に関係する神経伝達物質のドーパミン。腸内細菌は、このドーパミンの産生を抑制する働きを持ち、血流を介してドーパミンの量のバランスをとります。

ストレス耐性、メンタルが安定

心の状態が腸の活動に作用することは知られていましたが、腸内環境の善し悪しがメンタルヘルスにも影響を及ぼすことがわかってきました。

クラフトコーラで腸活??

さて、ここまで読んでもなぜクラフトコーラ??ですね。実はクラフトコーラにも麹甘酒を使用したクラフトコーラがあります。

麹甘酒には善玉菌を含むもの(プロバイオティクス)である麹菌とビフィズス菌を増やすレジスタントスターチが含まれます。

また、善玉菌の栄養源となるもの(プレバイオティクス)である食物繊維、オリゴ糖も含まれています。麹甘酒には腸内細菌のエサになる水溶性食物繊維と、腸内の食べカスなどをからめ取って掃除してくれる不溶性食物繊維の両方があるのも魅力です。不溶性食物繊維のひとつである「レジスタントプロティン」は、油や脂質を吸着して便として排出するためダイエットにも効果があると言われています。

このようにいろいろな楽しみ方のあるクラフトコーラ。奥が深い。

腸活に良いクラフトコーラ

腸活
最新情報をチェックしよう!