こんにちは
いろんなクラフトコーラを調べていると
「一度でいいから飲んでみたいな…」
「どんな味なのかな…」
と、どんどん興味を持つようになりました。
ただ、お値段はやっぱり結構しますよね。
もちろん価格は、商品の品質やかけた時間や手間が直接関わってくるものと思っていますので
理由あってのこととは承知しています。
「買うのが難しいのであれば、家で作ってみよう!」ということで、
今回は「普通のスーパーに売っている材料」で、自家製クラフトコーラを作ってみようと思います!!
ホールの「クローブ」とか「カルダモン」とか「シナモンスティック」とか買えないけれど、
スパイスコーナーにあるものを駆使したら、お上品な、普通に美味しいクラフトコーラができちゃいました!
そして後半でも解説しますが、この自家製クラフトコーラが非常に体にいいのです。
健康に良いスパイスがたくさん入っています。
コーラやクラフトコーラが好きな人も、今まで興味がなかったという人も、
記事を読んで少しでも興味がありましたら、簡単ですのでぜひ挑戦してみてください。
1 自家製クラフトコーラの材料
私が使った材料を紹介します
- ナツメグ(パウダー)
- ガラムマサラ(パウダー)
- カルダモン(パウダー)
- シナモン(パウダー)
- レモン2こ(1つは輪切り、1つは果汁を絞る)
- 生姜(1かけ)
- 砂糖200g
- 水200ml
- バニラオイル
詳しく説明していきます。
「自家製コーラ」の作り方で調べると「クローブ」というスパイスを使っている
レシピがほとんどです。
クローブという常緑樹のつぼみ部分を収穫してスパイスとして使います。甘い香りや舌を刺激するような独特な味が特徴だそうです。
「クローブ」は残念ながら私の近所のスーパーには売っていませんでいした。
代わりにカレーに加えたりする「ガラムマサラ」を使います。
というのもガラムマサラ自体、様々なスパイスを混ぜ合わせた「スパイスミックス」のようなもので、
「クローブ」も入っています!
続いてシナモン
シナモンスティックではなく、こちらもパウダーでいかせてもらいます。
レモンと生姜は薄切りにして使います。
もう一つのレモンは果汁を絞りました。
最後に砂糖と水
材料は以上です。
「水を甘くして、自分の好きなスパイスや柑橘類を入れていく」感じですね。
カルダモン以外は全て家にあったものなのです。
意外と身近な材料で作ることができるのですね!
2 自家製クラフトコーラの作り方
作り方はとっても簡単。
鍋に入れて煮るだけです。
4種類のスパイスは小さじ2分の1くらいを目安に入れました。
ぐつぐつ煮ています。
果汁を絞った後の皮も小さく切って一緒に煮ました。
漢方薬のような、近くに行ったらむせるような、
「これコーラで合ってるよね…。」と不安になる匂いです。
それでも、自分好みに近づけるために
ちょっとカルダモンを足してみよう
シナモンを少しだけ入れよう
などいろいろ試して、出来上がりました。
一晩寝かせたのがこちら。
粉もたくさん入っているので漉していきます。
最初はコーヒードリッパーを使いましたが、全然落ちて来ないので
途中からは濾し器を使いました。
完成です~!
せっかくなのでレモンは入れておきました。
3 自家製クラフトコーラを飲んでみる
5倍から6倍の炭酸水で割っていただきます
一混ぜしてみても、シロップが重いのかなかなか均一には混ざりません
飲みながら混ぜて行けばいっか!ということで
ほぼ透明な部分を一口飲みます。
飲む前はそれほど強く感じなかった香りですが
ゴクリと飲み干すと
コーラの香りがふわっと広がります。
いつも買っているペットボトルのコーラに比べると
甘さは控えめ、レモンの風味も感じられる
爽やかでスッキリした自家製クラフトコーラができました
すごく美味しいです
4 自家製クラフトコーラの効能
なんだか体に良さそうな気がするなぁと思い
材料を振り返ると、体にいいものがいっぱい入っていることに気づきます
ここでは、自家製クラフトコーラの効能についてみていきます。
まず、カルダモンには消化器官や呼吸器官の不調を改善する効果があったり、口臭予防、発汗作用、集中力向上の効果もあるそうです。
シナモンには、抗酸化作用がありアンチエイジングや生活習慣病予防への効果も期待でき、抗炎症作用やコレスレロール改善効果、血行改善効果があると言われています。
料理でも使うことのある割と身近なナツメグはどうでしょうか。こちらは胃や腸などの消化器官を正常に保つ効果や口臭予防や食欲増進、リラックス効果、疲労回復効果などがあるということです。
レモンにはビタミンCが入っていて、美白効果やニキビの改善、疲労回復効果があります。
そして生姜は胃腸の働きを良くして、肝臓の働きをサポート。発汗を促したり、体を温める作用があることは割と有名ですよね。
今回のクラフトコーラにはパウダーを使いましたが、ホールを使いことによってより高い効果が得られるかもしれませんね。
5 まとめ
初めてのクラフトコーラ作り。
コーラを作ろうなんて考えたこともなかったのですが、
近くのスーパーで材料が揃ったり、作り方が簡単だったり、
初めて知ったこともたくさんありました。
クラフトコーラを飲んでみたいけれど、買うところまでは決心できないという人は
数百円で作ることができますので
ぜひ自分好みにカスタマイズできるクラフトコーラ作り
試してみてくださいね